お出かけするのもちょっと躊躇する今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
わたしは花粉症の季節に少しずつ体が慣れ、忙しない2月を終えてちょっとぼんやりしています。
2019年の良かった本ベスト10を発表しようと思ったまま3月を迎えてしまいました…。いつかやる…。
今回は久しぶりに、いま読みたい本を10冊紹介しますね!花粉症やらいろいろ、家で過ごす時間が長くなる方も多いと思うので、リフレッシュや新たな楽しみを見つけるきっかけになれれば嬉しいです!
Twitterでもおすすめの本をたまに呟いてるので、最新のおすすめはかもめと街のTwitterをご覧ください~
瓦礫から本を生む / 土方 正志
もうすぐ3月11日、東日本大震災の日ですね。9年が経とうとしていますが、今でも14時46分になるとハッとする自分がいます。表紙の写真、希望でいっぱいの子どもの笑顔が心に沁みました。
この表紙から目が離せなくなった。偶然出会った本から、いま自分に必要な言葉を見つけてジーンとした。長いので次のツイートで引用します
瓦礫から本を生む/土方正志https://t.co/oyOZu4dyBW pic.twitter.com/i6iJs3F83K
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) February 18, 2020
「古くから人々の暮らしてきた町を歩いて、歴史ある建物をたずねる。戦乱もあっただろう。天災もあっただろう。それでも、目の前の〈いま〉はある。だからきっと我々もだいじょうぶ、なんとかなる。錯覚かもしれない。それでもいくらか気分は軽くなる。なるほど「観光」とは「光を観る」行為ではある」
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) February 18, 2020
〈瓦礫から本を生む / 土方正志〉をAmazonでチェックする
かわいい夫 / 山崎 ナオコーラ
ヨシタケシンスケさんのイラストがかわいい、山崎ナオコーラさんのエッセイ。どの作品も最後の一文が力強くて好きです。
のろけ話なのかと思いきや、淡々と綴られる日常と、時折ぶつけられる固定概念への密かな抵抗にハッとさせられる。結婚したってふたりはひとつにはならない。思い込みを捨てて、それぞれが楽しく一緒に居られれば充分だと思わせてくれる本。
山崎ナオコーラ かわいい夫https://t.co/cNySKE6iqB pic.twitter.com/fOYhZ0M67e
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) February 16, 2020
かわいい夫 / 山崎ナオコーラ をAmazonでチェックする
野食ハンターの七転八倒日記 / 茸本 朗
食べものは買わねば手に入らないもの。だけど、もしも有事の時に自分でも食べられるものを手に入れられるなら、なにがあってもわりと大丈夫なのでは?と思います。
…でも昆虫食はむりかも…ページをめくるたび、叫び声をあげながら読みました(笑)宮古島で食べたウミヘビは意外と美味しかったな…
自分では体験できないことを擬似体験できるのが本のいいところ。おなかの弱いわたしには真似できない、野食ハンターの食べもの日記!表紙もカラフルで好き。読みたかった本をご褒美に買った☺️
野食ハンターの七転八倒日記/茸本朗 @tetsuto_w https://t.co/6NuXh6ST8i pic.twitter.com/SxMd0Esv34
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) February 27, 2020
野食ハンターの七転八倒日記 / 茸本 朗 をAmazonでチェックする
はじめての暗渠散歩: 水のない水辺をあるく / 本田 創, 高山 英男, 吉村 生, 三土たつお
散歩していて、なんだか違和感ある道ってありませんか?やたら狭い道とか、ただの道なのに橋の欄干が残されていたり。
「気になるけど、まあいいか」と思っていた疑問が晴れました。また散歩が楽しくなっちゃう本だな。
「ここに橋なんてないのに、どうして地名に橋がついてるんだろう」とか、むかし橋だったであろう場所を見つけて不思議だな〜とぼんやり思ってたのですが、この本で謎が解けた。かつて川や水路だった「暗渠」を探す散歩楽しそう🚶♀️
「はじめての暗渠散歩」https://t.co/wD7hVb0L7t pic.twitter.com/HRWQiq9OHq
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) February 27, 2020
〈はじめての暗渠散歩: 水のない水辺をあるく〉をAmazonでチェックする
銭湯図解 / 塩谷 歩波
ガイドブックは詳しすぎるものより、想像の余地が残されているものが好きです。わかりやすいのは写真だけど、あえてイラストで解説している本も好き。この本を読むと、銭湯に入ったかのようにホカホカの気持ちになれますよ。
やっと読めた「銭湯図解」、写真では撮れない俯瞰だからこそ行ったときに驚く余地がある。行きたい場所は事前に事細かく知るより想像する余白がある方が楽しい。
これ読んで押上の大黒湯 @daikoku_yu 行ってめちゃくちゃ幸せな気分になった。
下町さんぽの〆は銭湯がいい♨️https://t.co/c1ZyghUfxS pic.twitter.com/HrZr0BgtAx— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) March 1, 2020
SPONSORED LINK
山と高原 / 小林 百合子 (著), 野川 かさね (写真)
山登りのように、頂上を目指さなくてもアウトドアは楽しめる。〈山と高原〉は、おすすめの高原の楽しさを集めた本。柔らかな野川かさねさんの写真も良い。
霧がかかった風景、まぶしいほどの青空、山小屋で食べたボルシチとコーヒー。そんな高原で過ごした休日を思い出す。山のぼりは苦手でも、自然を楽しむ方法はたくさんある。高原さんぽを擬似体験できるガイドブック。
山と高原/小林百合子・野川かさねhttps://t.co/pJGljFJviq pic.twitter.com/UR1IoLJGjt
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) February 24, 2020
〈山と高原 / 小林 百合子 (著), 野川 かさね (写真)〉をAmazonでチェックする
あしたから出版社 (就職しないで生きるには21) / 島田 潤一郎
ほぼ毎週通っている、両国の本屋YATOで薦められた1冊。(YATOについては、こちらの記事をどうぞ→関連記事:2019年に行ってよかった店ベスト20 #2019年振り返り)
先日、島田さんのエッセイ〈90年代の若者たち〉を手に取ったのがきっかけで読み始めたのですが、とにかく文章が読みやすい。絶望感からの出版社を立ち上げるまでの体験談は、きっと読んだ人の励みになるはず。
大切な人を亡くし、その哀しみを癒す本を作ろうとする。文字通り「何もない」ところから、一冊の本を作り上げるまでの紆余曲折は、なにかを始めようとする人への力になるはず。読みやすくて一気読みした
あしたから出版社/島田潤一郎https://t.co/y9JRCdSFgl pic.twitter.com/Mer4MHK0jc
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) February 24, 2020
あしたから出版社 (就職しないで生きるには21) / 島田 潤一郎 をAmazonでチェックする
無礼な人にNOと言う44のレッスン/ チョン・ムンジョン (著), 幡野 泉 (翻訳)
「無礼な人、いたんですか?」って、本を買うときに聞かれちゃいましたが、いたかどうかはさておき、昔から嫌なこと言われたときに、さらっとかわせる人になりたかったんですよね。言えなかった言葉は自分を苦しめるので。
文中に、他人がうまくいってるように見えるのは「他人の人生は編集したものを見ているから」という言葉があるのですが、ここが一番ハッとしたところでした。なによりも納得した言葉。
失礼な言葉に対して、感情的にならずにサラっと返せる人に憧れています。面倒だからあえて言葉を飲み込むけど、結局心の中でモヤモヤしちゃう。自分を守れなかったことに悔しくなるので、買ってみた。強い大人になるぞ〜!
無礼な人にNOと言う44のレッスンhttps://t.co/8lw1W0FLYT pic.twitter.com/HFixfRXAq5
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) February 19, 2020
〈無礼な人にNOと言う44のレッスン / チョン・ムンジョン (著), 幡野 泉 (翻訳) 〉をAmazonでチェックする
SPONSORED LINK
僕の人生には事件が起きない / 岩井 勇気
今さらですが〈ゴッドタン〉のマジ歌選手権にハマっています。2月はマジ歌ライブを観に行ったのですが、ハライチ岩井さんのかっこよさとキレキレ具合にちょっとハマっています。
売れに売れてるというエッセイ、同窓会の話と組み立て式家具の話が好きです。わたしも組み立て式家具、もう一生買わないと思う…
ハライチ岩井さんのエッセイ超おもしろい、笑っちゃうから外で読めない。もっと早くに買えばよかった
岩井 勇気/ #僕の人生には事件が起きない https://t.co/ltT7npNJuy pic.twitter.com/EK2xXr3PZr
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) January 30, 2020
〈僕の人生には事件が起きない / 岩井 勇気〉をAmazonでチェックする
かもめと街歩きZINE vol.1
最後は、2月に発売したわたしのZINEを紹介させてください!Webやってるんだから記事で公開すればいいのでは?と思われるかもしれませんが、紙の本が大好きで、どうしても本にして届けたかった作品です。
一緒に散歩しているようで楽しい、と嬉しい感想をたくさんいただけて幸せ。今年はこの本をジワジワといろんな人に読んでもらえる活動もしていきたいな。まだの方ぜひ、よろしくお願いします!
関連記事:【お知らせ】街歩きZINE vol.1 ネットショップで通販はじめました!
喫茶店好き、銀座ブラジル好きの人にも届いたらいいな…!下町さんぽしたくなるZINE、通販始めました〜!
【お知らせ】街歩きZINE vol.1 ネットショップで通販はじめました! https://t.co/fNEWEpEwEh pic.twitter.com/oUeXe4UoSW
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) February 27, 2020
ZINEの感想、いろんな人にいただいてとても嬉しいです…!嬉しかった書評も合わせて紹介しますね。
クロギさん @taroimo0629 が書いてくれたZINEの紹介が嬉しかったので引用させて頂きました〜!わたしが伝えたかった下町の魅力が伝わってて感激https://t.co/sPsDUG6Jaz
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) February 27, 2020
ということで、2月のおすすめ本を10冊紹介させていただきました。この企画、毎月1回更新していたのですが、気づけば3ヶ月ぶりの更新でした…!まだ紹介しきれていない素晴らしい本がたくさんあるので、どんどん紹介していきますね。
関連記事:2019年10月の「いま、読みたい本」 #かも街books