5月はたくさんの本に支えられた月でした。
今まで持っていた本を改めて読み返したり、ふだん手に取る余裕がなかった本を買って学び始めたり。
思いのほか、素敵な本にたくさん出会えたので、5月の本の紹介その2としてまとめます。
TwitterやInstagramでも紹介しているので、よろしければそちらでもご覧くださいね。
街を思う一冊
小さな街を描いた短編集や、東京の成り立ちを知る本、イラストで想像を膨らませる下町さんぽの本など。
街の歴史を知るのがどんどん楽しくなってきています。今までならスルーしてた史跡、散歩の途中で見つけたら必ず読むようになりました。
雪沼とその周辺 / 堀江敏幸
「雪沼」という街を俯瞰で眺める。ちいさな街のそれぞれの暮らし。閉鎖するボウリング場、ひっそりと佇む料理教室、年の離れた夫婦の日常。淡々とすすむ物語からささやかな暮らしへ想いを馳せる大切さを思う。
雪沼とその周辺 / 堀江敏幸https://t.co/zG6FL8iYui pic.twitter.com/ooAydl2gJf
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) May 30, 2020
絵で見る江戸の町とくらし図鑑 / 善養寺ススム
自粛期間で改めて下町のことを知りたくなった。町名の由来や街の変化を知るだけで視界がどんどん広がる。江戸の庶民の仕事紹介を見てると、信じられない職業もあって楽しい。歴史は硬派な本が多いけど語り口も優しく楽しめる
絵で見る江戸の町とくらし図鑑 / 善養寺ススム https://t.co/8hAHeYCk2s pic.twitter.com/suuH1na9Wj
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) May 30, 2020
Amazonで〈絵で見る江戸の町とくらし図鑑 / 善養寺ススム〉を見てみる!
下町の名建築さんぽ / 大島健二
いつかはなくなってしまうかもしれない、味のある店構えや建物。イラストで表現されるからこそ実際の街並みを想像して楽しめる余地がある。わたしの好きな下町の建物がたくさん載ってて嬉しかった…!
下町の名建築さんぽ / 大島健二https://t.co/E5UchY4I0G pic.twitter.com/sBmtkOelcF
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) May 30, 2020
Amazonで〈下町の名建築さんぽ / 大島健二〉を見てみる!
SPONSORED LINK
いつかまた、海外旅行へ
今の状況では、まだ安心して海外旅行へ行く日は遠いかな…と思うので、しばらくは本で楽しみます。大好きな「BIRD」は、ぜひ古本で探してみてほしい雑誌です。
BIRD 自然と遊ぶ、フィンランドの暮らし
いい雑誌は何年経っても古くならない。いつか復活してほしい「BIRD」。フィンランド特集、かくたみほさんが撮る春夏秋冬の景色やしまおまほさんのトーベヤンソンをめぐる旅など。古本で500円しないなんて…買って配りたいわ
BIRD 自然と遊ぶ、フィンランドの暮らしhttps://t.co/bm6fz2jmmc pic.twitter.com/gLwan3ALe5
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) May 30, 2020
Amazonで〈自然と遊ぶ、フィンランドの暮らし〉を見てみる!
BIRD パリからの週末旅行
またまた「BIRD」。表紙にひとめぼれしたフランス特集。フランス映画へのオマージュ的なコーディネートから、古城やモネの庭をめぐる旅へ。紙面デザインも写真もかっこよくて、妄想旅行を楽しめる雑誌。これも古本で500円以下とかほんとにもう…!
BIRD パリからの週末旅行https://t.co/Xh20DvrayV pic.twitter.com/hqS2dgn2oK
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) May 30, 2020
SPONSORED LINK
うちで食べよう
暑くなってきて、ますます家でごはん作るのがしんどくなってきましたね。3日間連続で冷凍うどんに手を出してしまったのを反省しています。
簡単レシピでなんとか乗り切りたい。スパイスカレーにも引き続きはまっています。
平日の心強い味方。ここにあるレシピなら、どんなにヘロヘロな日でも一品作れるはず。電子レンジとキッチンバサミと缶詰は、働く人が持つべき3種の神器。レンチンレシピは火を使いたくない夏に活躍するよ、きっと。
力尽きレシピ / 犬飼つな @inukai_tsuna https://t.co/sPqehijAvQ pic.twitter.com/pUAdW4IUoW
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) May 31, 2020
南インド料理店総料理長が教える だいたい15分! 本格インドカレー / 稲田 俊輔
ほぼ3ステップでできる本格インドカレーのレシピがずらり。カレーのベースを作っておけば、鯖缶でもツナ缶でも簡単に美味しくできそう。明日はスパイス買ってサバカレーと副菜作ろ!楽しみ🍛
南インド料理店総料理長が教える だいたい15分! 本格インドカレー / 稲田 俊輔 https://t.co/LnZstTrxWu pic.twitter.com/WCJbJua7pS
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) May 31, 2020
Amazonで〈南インド料理店総料理長が教える だいたい15分! 本格インドカレー / 稲田 俊輔 〉を見てみる!
SPONSORED LINK
写真で自分の世界を作る
5月は家で写真撮るのがほんとうに大変だった…!理想通りに撮りたくても撮れないし、もう少し勉強しようと思って手に取った2冊をご紹介します。
フォトスタイリング 100のルール / 窪田 千紘
お取り寄せ特集で家での撮影に大苦戦したので勉強中!基本的なテクニックがずらり。お洒落に撮れなくても伝えたい雰囲気を届けられるようにしたい。紙の本はプレミアがついてるのでKindle版をどうぞ
フォトスタイリング 100のルール / 窪田 千紘https://t.co/FRO18bqw71 pic.twitter.com/8i8nk27Hna
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) May 30, 2020
Amazonで〈フォトスタイリング 100のルール / 窪田 千紘 〉を見てみる!
デジタルでフィルムを再現したい / 嵐田 大志
写真を加工する意味とは、自分の見せたい景色を作っていくことなんだなとこの本を見て実感した。超初心者でもLightroomで好きな色を再現できそう。分かりやすいし作例も素敵!いつもなんとなくでやってるので勉強します。
デジタルでフィルムを再現したい / 嵐田 大志 https://t.co/WIMw6BRofz pic.twitter.com/a5j6c60HS1
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) May 31, 2020
Amazonで〈デジタルでフィルムを再現したい / 嵐田 大志〉を見てみる!
心に名言を
読書用Instagramのアカウントで、好きな本を教えていただきました。岡本太郎さんの本は、いつか読もうと思ってそのままにしていた作品。
…妥協しないぞ…!と心の中で誓いました。
自分の中に毒を持て / 岡本太郎
10代の頃に読みたかった。でも、今だからこそ読めてよかった。新装版の表紙が良いデザイン!
「変えようと思っても、変わらないのは事実なんだ。だけど、挑むということでぼく自身が、生きがいを貫いている。」
自分の中に毒を持て / 岡本太郎 pic.twitter.com/6h0NHx9dK6
— チヒロ / 街歩きエッセイスト (@kamometomachi) May 27, 2020
Amazonで〈自分の中に毒を持て / 岡本太郎〉を見てみる!
5月は20冊を紹介!
今月は前半に10冊、後半にも10冊紹介しました。これを書き終えると、新しい本を買ってもいい気がしてくるんです…。さっそくポチり。
気になる本が見つかったら嬉しいです!
関連記事:2020年5月の「いま、読みたい本」その1