よいものを見て、自分の中に知識としてためておくことはとても大切だ。
グラフィックデザインの勉強をしていた5年前、尊敬する先生から言われたのは、
「とにかくデザインをたくさん見ること。ゼロベースで考えようとしないで、まずは先人の素晴らしい作品をたくさん見ようね。」という言葉。
銀座は無料で観られるギャラリーがたくさんあって、仕事の休憩に立ち寄ったりもした。
よいものをたくさん見て、いいものとそうでないものを判断できるように。生の作品を目の前にして、できるだけ感じること。
勉強のためだけでなく、よいものを見ると自分の気持ちも上がって「今日もあと少しがんばろう!」って思えたりする。
心を奪われるような作品にたくさん出会うには、自分から見つけにいくこと。
何がよいかわからなくても、なんとなく惹かれたとか、買い物のついでに寄ってみたとか、そんな些細なきっかけで新しい世界が広がる。
感じたことを言葉で表現しようとしなくていい、ただ感じるということが大切だと思う。
今回は、銀座エリアで無料で観られるおすすめギャラリーを5つご紹介します。
銀座エリアで楽しめる、無料のおすすめギャラリー
銀座は企業が運営するギャラリーがたくさん集まってるんです。今回ご紹介する5つは、全て一度に回れる範囲にあるので、さくっと観たいときに便利。
買い物ついでにでも、ぜひどうぞ。
日曜や月曜定休が多いので、出かける前にまず定休日や展示替えでクローズしている期間をチェックしてくださいね。
銀座のおすすめギャラリーその1:ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)
via ギンザ・グラフィック・ギャラリー
ギンザ・グラフィック・ギャラリー、通称ggg(スリージーって呼んでる人もいました)。
ここは印刷会社DNPの運営するギャラリーです。
1階と地下の2フロアで、コンパクトなスペースながら濃厚な展示内容が味わえるのがポイント。個人的に好みの展示がよくやっているので、いちばん行くことの多いギャラリーです。
以前マリメッコのテキスタイルデザイナー展を観に行ったレポートをどうぞ!
マリメッコのテキスタイルを楽しむ展示「marimekko SPIRIT」@gggに行ってきた
ギンザ・グラフィック・ギャラリーのアクセス
銀座のおすすめギャラリーその2:ポーラ ミュージアム アネックス
via ポーラ ミュージアム アネックス
ポーラミュージアムアネックスは、銀座駅から松屋銀座を超えて京橋方面に歩くと、ポーラの化粧品のお店があるビルの3階にあります。
こちらではよく写真展を観に行きます。数年前の今城純さんの北欧写真展が素敵でした・・・!
ワンフロア贅沢に使っていて、混雑していることも少ないので、じっくり作品と対峙できるギャラリー。
帰りにぜひ同じビルの中にあるモダンな和菓子屋「HIGASHIYA」でお土産をどうぞ。店内のディスプレイもとてもかっこいいので立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ポーラ ミュージアム アネックスのアクセス
銀座のおすすめギャラリーその3:クリエイションギャラリーG8
via クリエイションギャラリーG8
こちらは、JR各線の新橋駅にほど近いギャラリー。リクルートが運営しています。こちらのクリエイションギャラリーも、惹かれる展示が多くてよく行くギャラリー。
ミナペルホネン皆川さんの展示や、デザイン雑誌「アイデア」の歴史を振り返るなど、多岐にわたるデザインの展示が楽しめます!
展示中にSNSキャンペーンを行なっていることが多く、ギャラリーのことをその場で投稿するとオリジナルポストカードがもらえることも。期間限定で銀座の他のギャラリーとスタンプラリーを行うことも!
詳細はクリエイションギャラリーのサイトをどうぞ。
クリエイションギャラリーG8のアクセス
銀座のおすすめギャラリーその4:資生堂ギャラリー
via 資生堂ギャラリー
こちらもその名の通り、資生堂が運営しているギャラリー。銀座の大通りに面しているので入りやすいですね。
わりと現代アートの展示が多いかな、という印象。ギャラリーのある地下に降りると、がらりと変わる空気感に飲み込まれること間違いなし。資生堂ビルはディスプレイもうっとりとする美しさなので、ぜひ観てくださいね。
資生堂ギャラリーのアクセス
銀座のおすすめギャラリーその5:LIXILギャラリー
via LIXILギャラリー
最後は、京橋駅付近にあるLIXIL(リクシル)が運営するギャラリー。建築やデザインが中心のギャラリーです。スペース的にはこじんまりとしていますが、建築好きはきっと楽しめるはず。
ギャラリーの隣は建築やデザイン本がセレクトされた本屋。
こちらも広くはないのですが、つい手にとりたくなるような選書がすばらしいので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
LIXILギャラリーのアクセス
銀座の無料で楽しめるギャラリーをめぐる、おすすめのルート!
新橋〜銀座〜京橋へ
わたしのおすすめは、新橋エリアから銀座に向かい、京橋をゴールにするルート。ほぼまっすぐ進めばいいだけなのでラクチンなんですよね。
まず新橋駅からクリエイションギャラリーG8へ。次に銀座方面へ進み、資生堂ギャラリーへ。GINZASIXを目指し、ギンザグラフィックギャラリーへ立ち寄り、京橋方面へ。
銀座を京橋方面に進み、和光の交差点を渡り、右手に松屋銀座を見ながら、ポーラミュージアムアネックスへ到着。さらに京橋方面へ進み、最後のLIXILギャラリーでおしまい!
コンパクトな展示スペースとはいえ、5つ回ると刺激で結構お腹いっぱいなりがちなので、休憩を挟みながらどうぞ。
銀座には今回ご紹介した5つ以外にもたくさんのギャラリーがあります。G8のサイトでは「銀座ギャラリーマップ」があるので、そちらもどうぞ。
銀座のギャラリー巡りにおすすめの休憩場所
GINZASIXの屋上は広々としていて、のんびりと休めますよ!スタバのある2階にも外にベンチがあるので少し休みたいときに便利。
ぜひ銀座のギャラリー巡りを楽しんでいただけたらうれしいです!
ギャラリーさんぽの後は、人形町のフレンチレストランへ
昼下がりに野菜たっぷりのランチを。人形町「Union Sand Yard」
Twitterで「知られざる街の魅力」をお届けしています!東東京がメインです。
【有楽町駅付近の穴場ランチなら】
混雑&並ぶのが嫌いな人は、有楽町ルミネ1の3Fのカフェ「ビブリオテーク」のランチボックスをテイクアウトで。
ルミネ1と2の連絡通路が休憩できる場所になってて、テイクアウトしたものを食べられるようになってます。
ご飯も美味しい! #かもめと街の東京案内 pic.twitter.com/xGXQugLQWy
— チヒロ@かもめと街 (@kamometomachi) 2018年7月16日