• エッセイ

ストレスを減らすためにわたしがやった108の方法

SPONSORED LINK







あなたは最近ストレスを溜めていませんか?

わたしは日々のストレス解消ができず、病気になってしまったことがきっかけで、「自分でできるストレス解消法」をまとめました。

108の中には、日々のこころのあり方について書いたものが多くあります。

「人に話を聞いてもらう」「買い物する」「カラオケに行く」のも良いけど、根本的に解決するなら、やはりこころの持ちようを変えてみたり、当たり前と言われることをあえてやらずに過ごしてみたりすることも、大切です。

この方法で、少しでもお役に立てたらとっても嬉しいです。

行動編 

・部屋に植物を飾る

・食べ物は信頼できる人や店からできるだけ買う

・友達が作ったものを身につける

・まわりの目を気にせず、自分が着ていてハッピーになれる服をまとう

・美しい器を使う

・見るだけで癒されるものを置く

・ほんとに気に入ったものだけを部屋に置く

・お店の人にちょこっとだけ心を開く

・家族や好きな友人と美味しいごはんを食べる

・気の済むまで友人と話す

・公園で昼寝する

・美しい風景を見に行く

・お気に入りの香りを見つける

・肌触りのいいもの、好きな感覚のものをきちんと選ぶ

・身近な人が作ってくれたごはんを食べる

・寝室に携帯を持ち込まない

・使いやすい日用品をとことん考えて選ぶ

・信頼できる人、会社のものを使う

・「もらう」ことより「先にあげる」ことに注力する

・のんびり歩く

・常に口角をあげる

・友人と会う時用にプチプレゼントを用意しておく

・お笑いライブに行く

・映画を見る

・簡単でいいから料理をする

・森や湖のそばでキャンプする

・旅をする

・インプット、アウトプットのバランスを保つ

・後回しにしない

・道端の草花で季節を感じる

 




メディア・SNS編

・中吊り広告を見ない

・ワイドショー・悲しいニュース・人をおとしめて笑うバラエティ番組を見ない

・観てもないのにTVをつけっぱなしにしない

・1週間TVをつけないで生活する

・まとめサイト、負のオーラのするサイトを見ない

・ツイッターで暴言を吐くアカウントを見ない

・苦手な知人とはSNSでつながらない。フォローされてもスルーする

・悲しいニュースに気持ちを引きずられすぎない。一旦遮断する

・LINE、メールなどは自分のタイミングで返事するのを自分に許す(仕事以外)

・家に携帯を置いて出かける

・電波の繋がらないところに行く

・Youtubeで自律神経を整えるBGMを聞いてぼーっとする

・どうしても笑えない日のために、笑える動画のストックを溜めておく

・元気になれる&癒されるミュージックリストをストックしておく

 

お出かけ編 

・混んでいるところに行かない

・混んでる電車に乗らない。時間をずらすか遠回りして向かう

・「家にいる時間」と「出かける時間」について、自分の心地いいバランスを知る

・気が乗らないときに出かけない

・自分の好きな街それぞれに、ひとつお気に入りの喫茶店を見つける

・自分が復活できるパワースポットを見つけておく

 

人付き合い編 

・苦手な人と付き合わない

・常にマイナスなことを言う人とは距離を置く

・自己肯定力の高い人と付き合う

・ひとつの価値観しか持てない人とは付き合わない

・初対面で嫌な予感がした人には深入りしない

・初対面で自分の話ばかりする人とは付き合わない

・「こうなりたい」人とつきあう

・目の前にいる人との時間を大切にする。携帯はバッグにしまう

・ほんとうに大切にしたい人とだけつきあう

・よく笑う人とつきあう

・誠実な人を応援する

・人のことに気を取られすぎない

・友人に手紙を書く

・信頼できる人に頼る

・グチを聞かされるだけ、マイナスな発言ばかりのランチや飲み会には参加しない

 

自分と向き合う編

・ひとりの時間を作る

・自分ができる範囲を把握する

・自分が楽しいと思える範囲を把握する

・自分を褒める、自己肯定力を高める

・自分を甘やかす

・自分を責めない

・過去の自分を認める

・瞑想する(何もしない・考えない時間をつくる)

・1日のはじまりに目標を確認する、やることを書き出す

・焦らず、その時が来るのをじっと待つ

・自分に優しくする

・被害妄想しない

・できなかったことよりできたことに着目する

・仲のいい友人、仲間がいるのは、自分が愛されてるからだということに気づく

・憧れている人をお手本にする。あの人ならこんな時どうするかなと想像してみる

・年齢にとらわれずに、やりたいことをやる

・自分に似合う服を見極める

・「でも」「だって」「どうせ」の悪い口癖をやめる

・決断力を高める

・他人を認める

・本を読む

・「好き」「嫌い」を明るくはっきり言えるように、明るくNOを言えるように努める

・軽く受け流せるくせをつける

・正直な気持ちにフタをしない、認める、すぐに気づけるようにする

・自分の好きなもの・ひと・こと・場所などのリストを作る

・いろんな考えや立場のひとがいることを知る

・自分と対話する時間を作る(頭で考えてることを紙に書き出す)

・やりたいことをやる、やりたくないことはやらない

・「今」を大切にする

・人の事が気になりすぎる時は「嫉妬してる自分」がいることに気づく

・共感力を高める

からだ編 

・なんだか落ち込む時は、からだが不調だからだと気づく

・首、肩、足首を冷やさないようにする

・セルフメディテーションの術を持っておく

・下向きがちな顔を少し持ち上げて、頭を上げるように意識する

・人の手を借りてからだのメンテナンスをする

・ストレッチ、ヨガをする

・ゆっくりお風呂につかる

・からだのツボを知っておく

 

仕事編 

・会社の飲み会に参加しない

・転職して仕事量を減らす

・気分で怒りをまき散らす人がいる会社で働かない

・「おはよう」の挨拶は目を合わせて笑顔でする

 

どれかの方法が、あなたのストレスを減らせますように!

エッセイ | こころとからだを立て直す方法 | 暮らしの愛用品 | レシピとごはん | おとくな話

 

SPONSORED LINK

 




 




 

 

 

Related articles

関連記事